この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ1/2 | ||
![]() |
|
![]() |
醤油発祥の地、湯浅はまた金山寺味噌の発祥の地でもあります。
その金山寺味噌の製造過程で味噌樽に溜る液を採り出したのが、醤油の始まりだといわれています。
丸新本家が、その金山寺味噌たまりを年月をかけ九曜むらさき(醤油)に仕上げました。
この醤油の特徴は、金山寺味噌の醸造蔵で熟成される醤油で、風味は格別の味わいであります。
特におさしみ、おひたし、お漬物等のかけ醤油としてはもちろんのこと、素材の持ち味を生かす煮つけや和風ステーキ、焼肉にもお使いいただけます。
一般に、こいくち醤油は塩分約17~18%で仕上げておりますが本品は13%で仕上げましたので、素材のうまみをより一層引き出しおいしく召し上がっていただけます。
しょうゆ加工品
金山寺味噌たまり(米、大麦、大豆、うり、砂糖、水飴、食塩、生姜、なす、しそ)、大豆(国産)、小麦(国産)、食塩、酒精
200ml
直射日光を避けて常温で保存してください。
4956003218118
ページ1/2 | ||
![]() |
|
![]() |
ページ1/2 | ||
![]() |
|
![]() |
北海道 | 2,200 |
---|---|
北東北 | 1,100 |
南東北 | 1,050 |
関東 | 990 |
信越 | 880 |
北陸 | 850 |
中部 | 780 |
関西 | 750 |
中国 | 780 |
四国 | 880 |
九州 | 930 |
沖縄 | 2,500 |
冷蔵品は+220円かかります。
代引は+330円かかります。