この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ1/2 | ||
![]() |
|
![]() |
九州産の甘藷でん粉と、北海道産馬鈴薯でん粉をブレンドした、のどごしのいいはるさめ。
厳選された九州産甘藷澱粉と北海道産馬鈴薯でん粉をブレンドし、口当たりがまろやかでのどごしの良いはるさめに仕上げました。酢の物、サラダ、スープ、春巻きなどいろいろなお料理にお使いください。
・酢の物、サラダには熱湯で4分ほど茹で、手早く流水で洗い水気をよくきってお使いください。
・スープ、春巻などの熱をかける料理には、熱湯で2分ほど茹で、手早く流水で洗い水気をきってお使いください。
(材料:4人前)
はるさめ(乾)50g、豚ひき肉 100g、むきエビ 100g
玉ねぎ 1/4個、きくらげ(乾)10g、春巻の皮 8~10枚
砂糖 大さじ1、濃口醤油 大さじ2、塩こしょう、サラダ油、小麦粉
(作り方)
(1)玉ねぎは皮をむいてみじん切りにする。
(2)きくらげは水に漬けて柔らかく戻し、みじん切りにする。
(3)むきエビはみじん切りにする。
(4)はるさめは熱湯で2分ほど茹で、手早く流水で洗い5cm程度に切る。
(5)フライパンにサラダ油大さじ1を入れて熱し、玉ねぎ、きくらげ、豚ひき肉、むきエビの半量ずつを炒め、
砂糖、濃口醤油で味付けし、軽く塩、こしょうをふり、火を止める。
(6)(5)をボールに入れ、冷めたら残りの玉ねぎ、きくらげ、豚ひき肉、むきエビ、はるさめを加えよく混ぜ合わせる。
(7)春巻の皮に(6)を8~10等分してのせて巻き、巻き終わりを水で溶いた小麦粉を付けて止める。
(8)160~170℃の揚げ油で4~5分揚げる。
(材料:4人前)
はるさめ(乾)30g、セロリ 1/4本、玉ねぎ 1/4本
人参 1/8本、ベーコン 50g、パセリ(みじん切り)少々
水 3カップ、コンソメスープの素(固形)2個、塩:少々
こしょう 少々、サラダ油 小さじ1
(作り方)
(1)玉ねぎは皮をむいて縦に薄切りにする。
(2)人参は皮をむいて5cm長さの短冊切りにする。
(3)セロリは茎の部分のスジを取り、5cm長さの短冊切りにする。
(4)ベーコンは5mm幅に切る。
(5)はるさめは熱湯で2分ほど茹で、手早く流水で洗い半分の長さに切る。
(6)鍋にサラダ油を入れて熱し、玉ねぎ、人参、セロリ、ベーコンを入れて軽く炒め、
水3カップとコンソメスープの素を加え強火にする。
煮立ったら中火にしアクを取りながら3~4分煮る。
(7)はるさめを加え、ひと煮立ちさせ塩、こしょうで味を整える。
はるさめ
甘藷でん粉、馬鈴薯でん粉
200g
直射日光・高温多湿を避け常温で保存して下さい
日本澱粉工業 株式会社
ページ1/2 | ||
![]() |
|
![]() |
ページ1/1 | ||
![]() |
|
![]() |
北海道 | 2,200 |
---|---|
北東北 | 1,100 |
南東北 | 1,050 |
関東 | 990 |
信越 | 880 |
北陸 | 850 |
中部 | 780 |
関西 | 750 |
中国 | 780 |
四国 | 880 |
九州 | 930 |
沖縄 | 2,500 |
冷蔵品は+220円かかります。
代引は+330円かかります。